会社見学・現場見学の申込みや
会社担当者へメッセージを送りたい方はこちら
先輩たちはどんな仕事をしているの?
先輩社員インタビュー
株式会社総北海さんの就職応援BOOKにも
掲載していただきました!
こちらも人物をタップで動画を見れます ! !
現場の一日
現場代理人
重機オペレーター
普通作業員
新人教育の充実
弊社では、ここ数年継続して新卒の新人が入社しており、若手職員が増えています。
そのほぼ全員が土木科等の専門科以外からの入社で頑張っています。
この流れに伴い、社内での人間関係の構築を優先し、何よりも会社に
馴染んでもらうことに力を入れた教育を実践しています。
また、その教育が会社の独りよがりなものにならないよう、実際に教育を受けている
新人社員に協力してもらいながら、教育制度の構築及び改善を行っています。
一般社団法人 旭川建設業協会主催の「土木技術者入門講座」にも参加しています!
詳しくは下のボタンをクリック👇
資格取得をフルサポート
取得費用は全額会社が負担します。
・建設関係技能講習(型枠・足場・地山土止・車輛系・玉掛等)
・建設機械施工技士(1級、2級)
・土木施工管理技士(1級、2級)
などの取得に対し、社員のやる気を最大限サポートします!!
福利厚生
特別な技術、技能または、資格を要する職務を遂行する者に支給
結婚により配偶者ができた従業員、子が産まれた従業員に対し、手当を支給します。
通勤に掛かる費用を支給します。(当社規定額)
取得費用を会社が負担します。また、取得した場合は手当を支給します。
決算手当(業績による)、燃料手当を支給します。
勤続年数に応じて、報奨金を支給します。
募集要項
職務内容
施工管理(安全管理、工程管理、品質管理、原価管理)を行います。
作業指示、写真撮影や書類の作成、測量等も行います。
資格等
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
土木施工管理技士(1級、2級) あれば尚可
★資格がなくても大丈夫!入社後の資格取得は会社が全面的に支援します★
勤務時間
8:00~17:00(うち休憩60分)(担当現場により変動あり)
完全週休二日制(土、日)
給与
月給制 206,000~400,000円
昇給
あり
賞与
永年勤続表彰
諸手当
燃料手当、決算手当(業績による)
休日・休暇
土曜日、日曜日 その他(休日カレンダーによる)
年間休日:115日(担当現場により変動あり)
加入保険
社会保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
作業服、ヘルメット、安全靴、社用車、パソコン貸与
主にバックホウ(0.2~1.2級)ブルドーザー(8.9~21.9t級)等重機の運転を行います。
冬季はタイヤショベル、グレーダーによる除排雪業務、
閑散期には自社整備工場での整備業務もあります。
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可
大型特殊自動車免許 あれば尚可
小型移動式クレーン運転技術者 あれば尚可
玉掛け、不整地運搬車等土木工事に関する資格 あれば尚可
月給制 200,200~400,000円(固定残業代含む)
作業服、ヘルメット、安全靴貸与
土工作業員
道路新設工事、河川改修工事、災害復旧工事などの土木工事現場にて、重機では行えない作業に従事していただきます。
大型自動車免許 あれば尚可
中型自動車免許 あれば尚可
不整地運搬車運転技術者 あれば尚可
玉掛け、小型移動式クレーン等土木工事に関する資格 あれば尚可
月給制 201,000~400,000円
ヘルメット貸与
応募方法
顔写真付履歴書を次の連絡先まで郵送またはメールしてください。
〒070-0023 北海道旭川市東3条6丁目1番36号
TEL:0166-24-4111 採用担当:有澤
E-mail:n-arisawa@tokai-gp.com
・書類選考の結果は応募者全員に電話またはメールにてご連絡いたします。
※応募の秘密厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
採用プロセス
▼書類選考 お送りいただいた履歴書をもとに書類選考いたします。
選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
採用専用の公式LINEがございますので、LINEでのやりとりも可能です。
▼面接
当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
▼内定
入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなく応募してください!